イオンカードでお得にお買い物する方法

イオンを利用するなら、ぜひ持っておきたいのが、
「イオンカード」。

入会金と年会費は全て「無料」です。

お買いもののたびにポイントもたまるので、
日々のショッピングに使うカードとして、
作っておいて損はありません!

申込みは、↓こちらからできます。

特に、
これまであまり身近にイオンの店舗がなく、
イオンを利用する機会がなかった方は、
「特典」のイメージがわきにくいかと思いますので、

実際に、「イオンカード」を持っていると
どんなメリットがあるのか、以下詳しくご紹介します。

「お客様感謝デー」は5%OFF

例えば、
イオンには毎月20日と30日に
「お客様感謝デー」があります。

この日にイオンカードを使って
お買い物をすると5%割引になるというもの。

イオンお客様感謝デー
出典:http://www.maxvalu.co.jp/event/kansyaday.html

割引がある日にトイレットペーパーや
洗剤といった日持ちする消耗品を買ったり、
お米などまとまった支出が必要な日常品を
買ったりすることで、
家計の節約にもつながります。

「お客様わくわくデー」はポイント2倍

毎月5のつく日、
つまり
毎月「5日・15日・25日」に
あるのが「お客様わくわくデー」

イオンわくわくデー
出典:http://www.ministop.co.jp/campaign/wakuwaku/

「お客様わくわくデー」に
クレジットカード、もしくは
WAONでお買い物をすると、
ポイントが2倍つきます。

サンキューパスポートの配布

イオンカード会員を対象に、
毎月サンキューパスポートの配布があります。
これは、イオンカードが発行している優待ハガキです。


イオンサンキューパスポート
出典:http://www.card-points.com/thankyou-passport


これは配布されたパスポートに
印刷されている
特定の商品を5%~10%割引で買うことができる
いわばディスカウントチケット

食料品は対象外ですが、
毎月配布されるので、
サンキューパスポートを使うことで
衣料品や日用消耗品をお得に買えます。

イオン日用品
出典:http://kadenplus.jp/new/1295.html

サンキューパスポートは、
イオンカードのクレジットカード払いを使っていると
大抵毎月届きます。

サンキューパスポートを使うと
指定日までの期間中のお好きな1日を、
イオンで5~10%の割引が受けられる
優待デーにすることができます。

サンキューパスポートは、当日1か所だけでなく、
複数の売場で利用できるので、
まとめ買いする日などに有効活用すると
さらにお得感がアップ↑↑↑します!

なお、
サンキューパスポートと、
お客さま感謝デー、G.G感謝デー、
バースディ・パスポートとの
併用はできない点、ご注意下さい。

お誕生日にはバースデーパスポートも!

お誕生日には、
バースデーパスポートが送られてきます。

バースデーパスポートも、
サンキューパスポートと同様に、
あらかじめ印字された特定の商品についてのみ
5%~10%の割引を受けることができます。

このバースデーパスポートを使うと、
バースデー月に1日だけ
お得なお買い物日を作ることができます。

例えば、お誕生日が4月の場合、
4月1日~4月30日の間で好きな日を1日、
自分で指定することができます。

イオンバースデーパスポート
出典:http://xn--eckmae8e8de04aycbc.com/ionotoku/berthdei.html

必ずしも、誕生日当日である必要はないため、
柔軟に都合のよい日を指定できます。

食料品も対象である点が
サンキューパスポートと異なります。

消費税が増税され、
軽減税率が導入されるとはいえ、
家計への負担は増える一方。

クレジットカードやポイントをうまく利用して、
同じお買いものをするにしても、
少しでも家計節約につながる
”賢いお買い物”をしたいものです。

期間限定イオンカード入会キャンペーン中

クレジットカードを使って決済をすると、
いちいち小銭やお札を
お買い物のたびに出し入れする手間もなく、
お財布もすっきりスマートになります。

その上、
既にご紹介したいくつもの特典を受けることができて、
家計の節約にもつながります。

●「お客様感謝デー」・・・5%OFF!
●「お客様ワクワクデー」・・・ポイント2倍!
●「サンキューパスポート」で、指定期間中の好きな日に割引!
●「バースデーパスポート」で、指定期間中の好きな日に割引!

同じお買い物をするのなら、
これらの特典やサービスを利用しながら、
できる限り節約した上で、
その分浮いたお金で、美味しい物を食べたり、
欲しかったものを買ったり、
別の楽しみを得ることもできます。

なので、
まだイオンカードをお持ちでなく、
今後イオン利用するご予定があるなら、
無料でゲットできるイオンカードを
作っておくことをおすすめします。

現在、期間限定の
「イオンカード入会キャンペーン」が行われています。

期間中に入会し、カードを利用した場合、
最大5,000円相当の”ときめきポイント”がもらえます。

「ときめきポイント」とは、
クレジットカードを利用するごとにたまるポイントです。

200円(税込)ごとに1ポイント
たまる仕組みになっていて、
たまったポイント数に応じて、商品や
WAONポイントに交換して
お買い物に使うことができます。

イオンカードの申し込みは↓こちらからも可能です。

毎日、毎月のお買いものの費用って、
合計すると結構な金額になったりします。
それに伴ってついてくるポイントですが、
ちりも積もれば山となります。

ポイントを貯めて、ぜひ
お得にショッピングを楽しみましょう!

なお、
さらにお得な割引率でお買い物をする
裏技についてご興味がある方は、
こちらの記事も併せてお楽しみ下さい!

イオン株主優待オーナーズカード活用方法


イオンお得情報ロゴ_edited-3

サブコンテンツ

このページの先頭へ