イオン堺鉄砲町テナントフロアマップ
2016年3月19日にオープン予定の
イオンモール堺鉄砲町の全貌が、ついに明らかになりました。
イオンモール堺鉄砲町テナント総数は?
総勢テナント数は
近畿初14店舗、大阪府初9店舗、
地元企業26店舗を含む合計「約160店舗」と
かなりの規模のショッピングモールになるとのこと。
敷地面積は約10.2万㎡。
延床面積は約13.5万㎡、総賃貸面積約5.6万㎡に
3層のモールが配置されます。
イオンモール堺鉄砲町の中核・サブ核施設とは?
モールの中核となるお店が「イオンスタイル堺鉄砲町」で、
モールの南側1~3階に配置されます。
フロアマップ1階
フロアマップ2階
フロアマップ3階
一方、モールの北側には、サブ核施設として
位置付けられる専門店が各々配置されます。
1階には「H&M」、
2階に「スポーツオーソリティ」と「PeTeMo」、
3階に「ソユーゲームフィールド」、「天牛堺書店」
がテナントする予定なのだとか。
赤レンガ館にイタリアン!
さらに、外部施設である「赤レンガ館」には、
「Capuricciosaカ プ リ チ ョ ー ザ
pizzaピ ッ ツ ァ&Buffetビ ュ ッ フ ェ」
がテナントするそう!
趣のある建物で、歴史的建築物の風情を楽しみながら
美味しいイタリアンに舌鼓!
という体験ができる日も間近です。
ちなみに、この赤レンガ館、
天井高はなんと、約11mもあるのだとか!
開放的な異空間の中で堪能するイタリアン。
普段とは違った、ちょっぴり
格別な雰囲気を味わうことができるのではないでしょうか?

最近のコメント