イオンモール堺鉄砲町営業時間は?

イオンお得情報ロゴ_edited-3

大阪府堺市にグランドオープンする
「イオンモール堺鉄砲町」。

オープン日とテナント店舗

オープン日が「2016年3月19日」に
決定されたということを、前回の記事でお伝えしました。

また、営業店舗は総勢160店の
規模になる見通しで、中核施設と
それをサポートするサブ核施設によって
構成されていることについても、
テナント店舗に関する記事の中でご紹介しました。

●テナント店舗フロアマップ?
●テナント店舗一覧

イオンモール堺鉄砲町の営業時間は?

さて、
今回はまだご紹介していなかった
イオンモール堺鉄砲町の「営業時間」についてお伝えします。

営業時間は、
①専門店及び②レストラン街と、
③イオンスタイル堺鉄砲町
異なるので、ご注意ください。

①専門店 10:00~22:00
②レストラン街 10:00~22:00
③イオンスタイル堺鉄砲町(1F食品) 09:00~23:00
③イオンスタイル堺鉄砲町
(1F食品以外と2F・3F)
09:00~22:00

イオンモールの中核施設である
③「イオンスタイル堺鉄砲町」は、
午前9:00からの営業で、専門店やレストラン街より
一足早くオープンします。

①専門店や②レストラン街は、一足遅く
午前10:00からの開店。

閉店時間は、殆どの店舗が夜22:00となっていますが、
イオンスタイル堺鉄砲町の1階食品コーナーのみ
23:00まで営業しているので、
特に仕事で帰りが遅くなった
ワーキングマザーやビジネスマン層にとって
ありがたい存在になりそうです。

休業日はあるの?

なお、休業日については「年中無休」だそう。

ちなみに、約160店舗を擁する
イオンモール堺鉄砲町は、
総従業員数がモール全体で、約2,500名規模になる見通し。

うち、700名をイオンスタイル堺鉄砲町の
スタッフが占めることになりそうです。

イオンモール堺鉄砲町に期待される役割

年間の総売上高は260億円規模を目指しており、
イオンモール堺鉄砲町を中心として
クルマで20分圏内には、約56万世帯、
およそ110万人の利用顧客が見込めるそう。

盛んな求人、合同面接会開催も

2015年秋より、求人募集も盛んに行われています。
ファッション、雑貨、各種サービスを含む
他業種多職種の求人があり、
ホテルの一室を借り切って、各社が一堂に会する
「合同面接会」も、直近では2/26に開催予定です。

もともと、イオンモール堺鉄砲町を
建築することに至ったプロジェクトの背景には、
堺市街に流出している消費を市内にとどめるための
仕組みを作りたいという市の構想もあった様子。

街の雇用を生み出し、消費の流出を防ぐと同時に、
新たなコミュニティとして、
人や様々なモノ・情報の交流のための新たな場として
イオンモール堺鉄砲町は、一役買うことになるのではないでしょうか。

以下、イオンモール堺鉄砲町の概要を再掲します。
今後も、この話題の施設に関する情報を
引き続き発信してまいりますので、
気になる情報、お得な情報をぜひお見逃しなく!

イオンモール堺鉄砲町 概要
所在地:大阪府堺市堺区鉄砲町1番地
http://sakaiteppocho-aeonmall.com/
専門店数 約160店舗
敷地面積:約102,000m2
延床面積:約135,000m2
総賃貸面積:約56,000m2
建物構造:鉄骨造 地上4階建 搭屋1階
駐車台数:約2,600台
駐輪台数:約2,600台
開店日:2016年3月19日(土)9:00グランドオープン
従業員数:モール全体:約2,500名(内イオンスタイル堺鉄砲町:約700名)
基本商圏:自動車20分圏、約56万世帯、約110万人
出典:http://ryutsuu.biz/topix/i020824.html


イオンお得情報ロゴ_edited-3

サブコンテンツ

このページの先頭へ